🎹体験レッスン受付中 美しい音と自信が育つ、ぬくもりあるレッスンを体験してみませんか?
音楽の本質に触れながら、誰もが
”できた!”を感じられる入り口を。
だからこそ、ピアノが一生の友になる
●深谷市の杉田ピアノ教室では、幼児から大人まで、「出来た!」を感じられるレッスンを行っています。本質を追求してきた指導の積み重ねがあるからこそ、音の美しさ、確実な奏法や自信を育てるレッスンを提供できます。
杉田ピアノ教室の特徴
★「はじめてなのに、こんなに弾けた!」そんな感動が生まれる導入レッスン
★一人一人の個性に合わせた、オーダーメイドのカリキュラム
★美しい音と確かな奏法を育てる、確かな基礎づくり
★続けるほど自信が育つ、あたたかなサポートと見守り
★コンクール・受験にも対応できる、確かな実績
レッスン方針
1.音楽を好きになることが出発点
「ピアノって楽しい!」
という気持ちを何より大切に。
2. ”小さなできた!”が自信を育てる
成功体験の積み重ねが、自己肯定感を
育みます。
3.体に合った奏法で自然に上達
無理のないフォームから、美しい音が
生まれます。
4. 一人ひとりに寄り添う丁寧な指導
年齢、性格、目的に合わせた
オーダーメイドレッスン。
5. 一生楽しめる”音楽の力”を育てる
コンクールや試験の先にある、
”音を愛する心”を育てます。
こんにちは指導者です
年に一度の発表会
3人みんな「金賞‼」
生徒のレッスン風景
K様
杉田ピアノ教室に通い始めて5年になります。子供に合わせて指導してくださるので、マイペースの息子でも無理なく楽しく続けることができています。毎回レッスン時に課題を出していただき、前回より必ず成長することができます。その時はたくさん褒めてくださるので、息子もやる気に繋がり、小さな成功体験の積み重ねでコツコツ頑張ることの大切さを学びました。
私はピアノ経験も知識も無く自宅練習など不安がありましたが、先生にわかりやすく的確なアドバイスをいただけるので親子共々ピアノを楽しめています。
S様
小学1年生から、初心者で通い始めました。レッスンではいつもお手本を弾いてくださり、イメージしやすく、子供にもわかりやすい言葉で熱心に指導していただいています。
コンクールや発表会など様々な本番の機会を与えていただき、ピアノを通して我が子の成長を感じることができ、とても感謝しています。
T君
ピアノ教室に通ってから、ピアノが弾けなかったのに杉田先生が弾けるようになるまで、何度もあきらめないで、よりそって教えてくれました。先生のレッスンは面白くて楽しくて、毎回通うのが楽しみです。これからも長く続けていきたいです。
Aちゃん
ピアノを習い始めて一番うれしかったことは、コンクールで金賞をいただけたことです。
そのほかにも、発表会で4人で連弾したり、一人で練習する以外にも、仲間と演奏する機会があったりして、とても充実した楽しい時間を過ごしています。毎週のレッスンが楽しみです。
桐朋学園大学・武蔵野音楽大学・国立音楽大学・東京音楽大学・フェリス女学院大学・東邦音楽大学・新潟大学教育学部ピアノ専攻・大宮光陵高等学校・東京音大付属高等学校
埼玉ピアノコンクール(第28回まで)金賞・銀賞・銅賞・特別奨励賞
ピティナピアノコンペティション 優秀賞 本選奨励賞
ブルグミュラーコンクール 金賞・銀賞・銅賞
美里町遺跡の森ピアノコンクール 議長賞・教育長賞・文化協会会長賞・審査委員長賞
ヨーロッパ国際ピアノコンクール 入賞
| 教室名 | 杉田ピアノ教室 |
|---|---|
| 指導者 | 杉田裕恵 |
| 住所 | 埼玉県深谷市上野台495-4 |
| その他 | 駐車場2台分 月謝その他については2ページ目をご覧ください |
| 連絡先 | お電話または問い合わせフォーム (3ページ目)からお願いします。 出来る限りすぐにお返事いたしますが、メールの場合2~3日中に返信のない場合には、届いていないことがありますので、直接お電話ください。 また、止むを得ず電話に出られないことがあります。こちらから折り返しさせていただきます。 090-2487-0332 (「ホームページを見た」と一言) |
↓よろしければインスタグラムで教室の様子もご覧ください。↓



